-
-
リハビリ病院7日目、担当医との入院1週間後面談にて
2019/03/12
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。(脳内出血発症から40日目) 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 担当医との面談 母がリハビリ病院に転院して1週間。今日は担当医からの話がある日 ...
-
-
リハビリ病院5日目、夜中の騒ぎで病室移動。個室になる!
2019/03/11
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。(脳内出血発症から38日目) 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) リハビリ病院5日目 今日病院に行くと、なんと部屋が移動されていて個室になってい ...
-
-
リハビリ病院4日目、いろんな高齢者がいるもんだ
2019/03/09
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) リハビリ病院4日目 リハビリ病院に通い出してまだ4日だけど、いろんな高齢者がいるんだなとつくづく思う。 私 ...
-
-
リハビリ病院3日目、理学療法士のリハビリに立ち合う
2019/03/08
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) リハビリ病院3日目 今日はひな祭り。娘を連れて母のところに行ってきました。 母は今日はもう泣かなかったけど ...
-
-
リハビリ病院2日目、孫との感動の再会に号泣の母
2019/03/07
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) リハビリ病院2日目 担当の看護師さんからオッケーが出たので、娘を合わせるべく病院へ向かう。 娘は何も考えて ...
-
-
リハビリ病院に転院の日、新たな脳内出血見つかる
2019/03/06
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 急性期病院からリハビリ病院へ転院する リハビリ病院へは10時までに入院する事になってるので、当日は娘の幼稚 ...
-
-
入院33日目、社協の介護タクシーを頼む
2019/03/05
いよいよ明日は転院の日。新しい病院へは介護タクシーを使って行きます。 その件で前日になってバタバタでした。 病院の相談員さんからは、転院が決まった時に、「介護タクシー用意しますか?」と聞かれたんです。 ...
-
-
入院31日目、麻痺側の腕に痣
2019/03/04
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院31日目 今日の母は、またまたおかしくなってました。 誰も居ないのに、「泣いてる泣いてる~」と独り言を ...
-
-
父も隠れ脳梗塞と動脈瘤が見つかる
2019/03/03
父の脳ドックに行ってきました。78歳にして初めての脳ドックです。 そこで、10年ぐらい前の脳梗塞の跡が見つかったんです。二箇所ぐらい。 ラッキーな事に麻痺などの症状は出ずに済んだそうで、そうゆうのを隠 ...
-
-
入院30日目、怒りモード炸裂!幽霊が来た!
2019/03/02
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院30日目 昨日は娘の大好きなむさしの村に遊びに行ってきて、面会が出来なかったので、今日は母と話すのを楽 ...
-
-
入院28日目、歩く練習!
2019/03/01
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院28日目 今日は父の面会の時も私の面会の時も母は比較的元気にしていました。 私が行った時はちょうど理学 ...
-
-
入院27日目、久しぶりの穏やかな母
2019/02/28
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院27日目 今日は父の面会の時はリハビリをしていて、私が夕方面会に行くとウトウトと寝ていた。 母の肩を叩 ...
-
-
入院26日目、妄想が激しくなる母
2019/02/27
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院26日目 ここ2日、妄想が激しくなってる母です。 私が行った時は、ベッドからどうにか抜け出そうと奮闘中 ...
-
-
入院25日目、父へのイライラの原因が分かった!
2019/02/26
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院25日目 今日は数日ぶりのお怒りモード。またしても車椅子で散歩をせがみ、散歩しながらも文句タラタラだっ ...
-
-
入院24日目、怒りモードから今度は泣きモードへ
2019/02/25
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院24日目 珍しく父が長く病院にいたと思ったら、寝ていた母が起きてからはずっと泣いていたと。 自分の体を ...
-
-
入院23日目、麻痺用装具を付けて立つ練習をした
2019/02/23
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院23日目 父との面会の時、また母は怒ったみたいです。座りたいと言い出して、父が車椅子を押して散歩したの ...
-
-
入院22日目、父がとうとう短気を爆発させる
2019/02/22
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院22日目 入院21日目の記録がない!!メモしたつもりだったのに書いてなかったみたい^^;; なので21 ...
-
-
入院20日目、よく怒る母。元気な証拠?
2019/02/20
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院20日目 最近父が面会にいくと、父に当たり散らしてストレス発散している母。 そんな時は不思議とよくしゃ ...
-
-
入院19日目、転院先の回復期リハビリ病院へ父と面談
2019/02/19
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 回復期リハビリ病院へ面談に行く 現在母が入院しているのは、救急車で運ばれた急性期病院です。急性期病院は基本 ...
-
-
入院18日目、ばぁばに会いたがる娘
2019/02/18
実母(79歳)の脳卒中からの介護記録です。 発症からの記録はコチラから⇒親の介護(脳内出血) 入院18日目 今日は日中忙しくて夜に病院へ。 母の顔を見るとまた普通じゃないのが分かった。顔が赤い。看護師 ...