「日本株」 一覧

株主優待生活 日本株

JTの最後の株主優待到着~と、キャノンとか東京海上HDとか

2023/05/22  

JTの株主優待が到着してました!(開けるの忘れてた^^;;) 2名義分ですね。 カップラーメン、こんなに要らない^^;; ご飯は災害用として賞味期限ギリギリまで保存し、前回残ってた分は旦那がお弁当用に ...

日本株 節約生活

日本製鉄のジェットコースターっぷりがヤバい!と、自家製リーフレタス♪

2023/05/10  

2単位持ってる日本製鉄ですが、ここのところの上昇で100株売り、残りは温めよう~なーんて思ってたら急降下ですよ。 減配ですか。そうですか。 なんかいろいろ信用ならない会社ですな。 残りの100株は見事 ...



日本株

異名義移管(贈与)、手数料が高い!!SBI証券

2023/05/08  

やっとゴールデンウイークが終わって、娘が学校に行きました~!! 娘がいるとやりたいことが全く進みません。 6月頭に英検4級を受ける予定で、GW中は時間があれば一緒にお勉強もしてたのでかなりバタバタでし ...

8061西華産業

日本株

8061西華産業が増益増配で上がった!と、売れる銘柄がなくなったよ

2023/03/27  

配当金目当てで地味に保有していた、8061西華産業が今日突然ガツーンと上がってくれました^^ 増益増配発表を受けて。だそうです。 朝の時点で売ろうか迷ったけど、NISAで長期保有予定だったので結局売ら ...

日本株

不安定な日本株、2つ拾って失敗~

2023/03/17  

暴落3日目の最後に、オリックスと、あおぞら銀行を購入。 翌日に上がったけど上がりが弱かったので、おあぞら銀行を8000円ぐらいの利益で売り、オリックスは4500円ぐらい利益がでてたものの、3月権利が近 ...



日本株

日本株暴落2日目、いつまで下げるの~

2023/03/14  

日本株暴落し続けてますね~。こんな時は買いも出来ないし、見てるだけ~って感じです^^;; せめてもの救いは、MSQ後は下げると見て、9日、10日で、利益の出てるものをある程度売ってしまったこと。 でも ...

株主優待生活 日本株

JT、今までの配当金合計額よりマイナス!最後の株主優待のお知らせ

2023/03/07  

JTから株主優待のお知らせが来ましたね。 2023年発送が最後になるんですよね。寂しい限り・・・。でもその分配当を上げてくれれば良しですが。 毎度おなじみ非常用として魚沼産こしひかりのパックを頂くこと ...

日本株

スイングトレード、2月は好調だけど・・・

2023/02/25  

1月は手つかずだった投資。ワンコがいる生活にもだいぶ慣れてきたので、今月は少し投資に向き合う時間が作れてます^^ で、相場も良好なので上がってた株を売ったりして利益が出てるんだけどね。 それは嬉しいん ...



日本株

2022年NISA買い付け可能枠使い切った!!やりきった感♪

2022/10/28  

ほんの数万円とか数千円とか残ってた、NISA買い付け可能枠を2022年はきっちり使い果たしました!! 毎年こんなにちゃんと使ったことないので、今年は頑張りましたよ。投資に向き合っていたのでやれたこと。 ...

日本株

利回り6%台の投資先が次々と・・・

2022/10/07  

太陽光発電好きじゃないのに利回りに目がくらんで投資していた、インフラファンドですが、次々に上場廃止になってます。涙 まず、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(TOB価格115,000円)が8月、そ ...

日本株

J-REIT保有14銘柄、大幅に減らしたい!

2022/03/26  

J-REIT、現在の保有は14銘柄でしたよ。 Jリートは、保有平均利回りが5%なので、そのまま持っててもいいんだけど、出来れば全部ETFにしたいと思ってるんです。 現在のJ-REIT保有状況 現在の個 ...



配当金生活への道 日本株

日本株保有25銘柄の整理方法を考えてみた

2022/03/25  

今現在保有している銘柄数を数えてみたら、26銘柄でした。これは意外。もっとたくさん持ってるかと思ってました。 自分の保有銘柄をイマイチ把握してなかった。ダメですね^^;; 今回しっかりと把握して、今後 ...

日本株

大変!持ち株大暴落ですよ!

2022/03/08  

相変わらず瞬時に動けず、ダラダラと塩漬けするパターンです^^;; 持ち株がことごとく下がってます。最近買った株も下がってるし、今、資産集計したら、かなり減ってるんじゃないでしょうか。(って他人事みたい ...

2021年のNISAロールオーバ-

日本株

2021年のNISAロールオーバ-申込みが始まりましたね!

2021/10/10  

2017年に購入したNISA株のロールオーバー申請が始まりましたね。 今年はロールオーバー申請をすることにしましたよ。個別銘柄だったら一旦売っても良かったんだけど、これから増やしていこうと思ってるET ...



日本株

今年もあと3ヶ月!損切りをどうするか悩む・・・

2021/09/27  

一応、年初の予定では、1年の売却益が100万円を越えたら、越えた分の損切りをしていこうと思ってたんだけど、どうも今年も100万円に届かない予感^^;; 今あるプラス銘柄を売れば届くけど、長期保有したい ...

ジュニアNISA

銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等 日本株

ジュニアNISA2023年終了!今からジュニアNISA申し込み!

2020/12/18  

ジュニアNISAが2023年末に終了することになったようですね。 通常のNISAや積立NISAに比べてジュニアNISAの利用が少なかったからみたいだけど・・・。 何しろ18歳まで引き出しができないのが ...

日本株

JT、あおぞら銀行から配当金でほっこり

2020/03/25  

2914日本たばこ、8304あおぞら銀行から配当金が入金されました♪ 日本株が下がりに下がってマイナス拡大中なので配当金にはほっこりさせられますね^^(ここ数日上がってますが) 配当金投資をしていて良 ...



日本株

株、タイミングを見て買い出動準備してみる

2020/03/21  

世界経済どこまで下がるのか見当もつかない。コロナの収束のめどが立たない限り底打ちはしないのかなとも思いますね。 なのですぐに株を購入するってことじゃないけど、そろそろ買い出動準備をしていこうと思ってま ...

2019年配当金(貸株金利)合計

日本株

2019年の株式投資利益まとめ(キャピタルゲイン・配当金・貸株金利)

2020/01/04  

2019年の株式投資関連の利益をまとめてみました^^ 相変わらず株式投資の方はほぼ放置状態で、上がったら売るだけの1年でした^^;; 2018年の株式投資まとめはコチラ↓ 2019年のキャピタルゲイン ...

18年間のキャピタルゲイン

日本株

2018年の株式投資利益まとめ(キャピタルゲイン・配当金・貸株金利)

2019/01/02  

昨年の株式投資関連の利益をまとめてみました^^ 昨年はFXを始めたこともあって、株式投資の方はほぼ放置状態で、銘柄選びも出来ずでした^^;; 今年は安いところで少し拾いたいなーと思ってますが・・・どう ...

Copyright© 親の介護と配当金生活 , 2023 All Rights Reserved.