親の介護(脳内出血)

7月半身不随の母の様子まとめ

投稿日:

毎日暑くて大変ですね^^;;

年寄りもこの暑さで随分と参ってるらしく、外出は控えて家にいるそうです。

7月は父の大腸検査のために初めてショートステイを体験した母。

夜中に必ず2.3回はトイレに行く母ですが、ショートステイではオムツ対応だろうな~と思ったら、ちゃんとトイレに連れて行ってくれたようです。対応は悪くなかったみたい。ただし、お風呂で嫌な現場を見てしまったとか。

若い男性スタッフが二人、認知症のおばあちゃんをお風呂に入れてたらしい。その時の男性スタッフ達のおばあちゃんに対する口調がとても荒くてショックを受けたみたい。噂には聞くけど直接見るのは初めてのこと。頭がしっかりしてる母にはショックは大きかったみたいですね(涙)

食事やお茶の時間にリビングに集まってる時も、認知症の入居者がほとんどなので気が滅入ってしまったと言ってました。

やはり体だけが不自由で頭ははっきりしている母には、ショートステイは良い印象ではなかったみたい。

ただ、父の健康のことを考えるとやはり月に1.2回はショートステイをしてもらいたいと思うので、そこは割り切ってもらわないとダメですね。

今度はデイケアで通っている方のショートステイを試してみると言ってました。施設が変われば気分も変わるだろうし違いも分かると思う。

そのために事前に健康診断を受けなければいけないの。デイサービスでやってるショートステイは特別養護老人ホームだけど、デイケアの方は老健なので厳しいらしいんです。

なのでこのコロナ禍の中、病院に行って血液検査・心電図・尿検査・レントゲンなどをやってきました。しかも自費になるらしく2万円以上取られましたよ(驚)

口腔リハビリを受け始める

今まではずっと体のリハビリだけだったけど、最近しゃべりずらいと悩んでたみたいで、口腔リハビリも始めました。

やっぱりリハビリするとしゃべりやすくなるみたい。電話でも比較的しっかりと聞き取れる時があって、で、その日は口腔リハビリしたとのこと。ここまで違いが出るのだからやる気にもなりますね。

父の体調不良が続く

やっと介護になれてきたと思ったら、疲れが出たのか持病の大腸がおかしくなったみたいで7月前半は不調だったようです。

なのでコロナ禍から通いをやめていた実家のお手伝いを再開させました。

検査の結果、大腸にはなんの問題もなく、ただの疲れだろうということだったけど、平気そうに見えても80歳での介護はきついはず。これからはできるだけお手伝いに行こうと思いました。

今のところ週に4日間、デイサービスに行けてるけど、これ以上感染拡大したら怖いですね。

コロナが早く落ち着いて早く普通の生活が出来るといいのだけど・・・。

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング




-親の介護(脳内出血)

Copyright© 親の介護と配当金生活 , 2024 All Rights Reserved.