新型コロナで自粛生活のため、せっかく慣れてきて楽しくなってきたパートをお休みしてます(涙)
旦那は幸いエンジニアなのでテレワーク出来るし、今後も人員削減ってのは無いとは思うけど、やっぱりコロナ後の状況によってはお給料とかボーナスが下がっちゃうだろうな・・・。
そんな時に心の支えになるのが不労所得だなーって今回つくづく思いました。
配当金生活5万円はクリア
2017年からスタートした不労所得の仕組み作りも、始めは月平均5万円の配当金を得ることからでした。
今では月5万円はクリアでき、2019年は月平均9万円強のところまで行けました^^
-
配当金生活進捗状況(2019年度年間配当金まとめ)
遅くなりましたが、配当金生活を目指し始めて3回目の年間まとめです^^ 2019年 株、ETF、REITの配当金(貸株金利)まとめ トレード利益が、-4,517円 配当金&貸株金利が、269,945円 ...
なので今年は一気に15万円へ!!と思ったけど、どうやら世の中そんなに甘くは無いですね^^;;
今後は配当金も下がる覚悟をしなきゃダメだと思う。スワップ金利も大幅に減ってしまってるし、為替もすっかり塩づいてて4月は動きも少ないです^^;;
という事で、やはり10万円目標で堅実に行こうと思います^^;;
2018年8月時点での投資商品と掛金(目標)
- ソーシャルレンディング200万円
5%で運用。10万円/年(税引後、9万2千円) - 日本株/J-REIT 1000万円
3%で運用。30万円/年(税引後、27万6千円) - FX 500万円
10%で運用。50万円/年(税引後、46万円)
総額としては、年間828,000円(税引後)の配当金で、月額は69,000円(税引後)ぐらいになります。
↑この目標だったけど、今はだいぶ変わってますねー。
2020年、投資商品と掛金(目標)
- 日本株/J-REIT/ETF 1000万円
5%で運用。50万円/年 - FX 1000万円
10%で運用。100万円/年
合せて年間150万円(税引後120万円)の配当金で、月額は10万円。ぴったりです^^
投資対象がどんどん減ってるけど気にしない^^
ソーシャルレンディングは私には合わなかったのですっぱり止め、スワップ金利投資は相場が安定してる時はいいけど金利も下がったので時期を見て撤退予定。投資信託は楽天ポイントのみで積立て。老後資金用です。
なので、月々の不労所得は、日本株、Jリート、ETF、FX自動売買に頑張ってもらってこれで最終決定かな^^
あと、株の売買代金やFXの裁量トレードの利益は全部損切りにあてようと思ってます。(FXの裁量トレードはやるつもりは今のところないけど)
では、それぞれ詳細を!
日本株/J-REIT/ETF 予算1000万円
ちなみに現在株Jリートを購入している元本が1367万円強。既に目標超えてます^^;;(外貨ETFの購入費は入ってません)
2.3月で暴落してきた時に買い増ししちゃったんですよね。
ここ数年で買ってる株は配当金の高い銘柄が多いけど、それ以前から持ってる塩漬け株は配当金なしだったり微々たるものだったりして、平均すると4.44%でした。
これからは配当金が5%を超えてる銘柄だけを買い、配当金の出ない株は損切して徐々に高配当銘柄のみのポートフォリオにしていきたいです。
FX 予算1000万円
FXも既に1100万円の元本を突っ込んでました^^;;
3月のコロナショックで維持率を増やすために数百万入れたのでそのままになってます。でも当分不安定だろうし入金したまま様子をみようと思ってます。
最近入金した額を除いた元本で計算した2019年の利回りは、10.98%。
FXは既に目標達してます^^;;
が、明らかに塩漬け多く効率的に稼げてないので、この辺はどうにかしなきゃなと思ってます。(本当ならリスク考えたら利回り20%は欲しいところ)ある程度の利益を残して年末に損切りをガンガンやってしまおうと友人とも話してました。
ポートフォリオの整理を優先!
2020年はコロナショックでこれから経済がどう動くか分からないし、利回りも下がってくる可能性が大きい。
なのでこれからは酷い暴落でなければ買い増しはせず、逆に損切出来そうな銘柄(ポジション)は利益を相殺でどんどん損切していく。
ポートフォリオの整理を優先で、でも月10万円の利益は確保しつつやっていきたいなと思ってます。
上手くいけばいいのだけど・・・^^;;
-
月10万円、配当金で生活するにはいくら元本が必要??
って言うか、月10万円の配当金では生活できないって話ですけどね^^;; 私の場合、元本が少ないので、老後65歳を目標に月額10万円を配当金で賄えればいいなと考えてます。(もちろん希望としては月15万円 ...