自分年金作りとして、現在の資産状況を棚卸している最中です。
私が一番最初に積立スタートしたのが、セゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバル・バランスファンド」です。
当時は1ヶ月5000円から世界に分散投資出来る!!OLでも手軽!!しかも信託報酬が他の投資信託に比べて安い!!などなど、魅力的なうたい文句が並び、実際に私も池袋にあるセゾン投信の会社に出向いてセミナーを受けて、コレはすごい!と思ったのを覚えています。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとは?
セゾン投信は現在2本の投資信託を扱っていて、そのうちの1つが、「セゾン・バンガード・グローバル・バランスファンド」です。
その名の通り、世界に分散投資出来るバランス型のファンドで、このファンド1本で世界30カ国以上の株式と10カ国以上の債券に分散投資することができる優れもの。
そしてこの投信は、低コストなインデックス運用で定評のある米国バンガード社が運用する7本のインデックスファンドに投資するファンド・オブ・ファンズとなっています。
インデックスファンドとは?
-
インデックスファンドとは?
インデックスファンドは、市場平均(ベンチマーク)と同じような動きをする運用を目指すファンド。市場平均とは、TOPIX(東証株価指数)や日経平均株価(東証225種)などの株価指数です。 銘柄選択のために ...
信託報酬は0.71%で少し高め
以前はバランス型の中で信託報酬低価格という評価でしたが、現在はその他のファンドの信託報酬が軒並み低くなり、ちょっと高め・・・という評価を受けるようになってしまいました^^;;
純資産総額&基準価格
ですが、依然人気は高く、純資産は年々増えていて1,000億円を超えています。
※画像はセゾン投信ホームページからお借りしました。
資産配分比率
投資対象ファンドへの資産分配比率は、各地域の株式および債券市場の時価総額を勘案して決定。また、資産分配比率は適宜見直しを行います。だからリスクを分散して安定した運用成果が期待できます。
※画像はセゾン投信ホームページからお借りしました。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、日本の組入比率が低いのも特徴の一つです。(日本は成長性ないですもんね^^;;)
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを8年間積み立てた結果!
積立スタートが2008年12月から。こちらは途中積立額を変更しながらも現在は毎月1万円ずつ積立しています。8年4か月ですね。
※青字は利益です。
こちらも2015年に一部利益確定しているので、上の画像の金額とずれがありますが、トータルとしては、
累計買付金額が、122万5000円で、トータルリターンが+52万5,975円となっています。
トータルリターン率42.9%です。
トータルリターン(%)=(時価評価額+受取分配金合計-投資金額)÷投資金額×100
積立金額を変更しているので、原資を8年4ヶ月(100ヶ月)で割ると、毎月約12,250円積み立ててたとして、
複利年率は、約8.1%
でした。
投資信託初心者におすすめの理由
これ1つで世界に分散投資出来るので、自分で投資信託を組み合わせる必要もなく、リバランスもしてくれるので、1年に一回ぐらい見直せばそれでOK!
そして何より、セゾン投信が初心者対象セミナーを頻繁に開催してくれてるんです。社長自ら講師となり勉強会をしてくれるってそうそうないですよね。そういった面でも親しみが持てる会社だと思います。
私もセゾン投信に積立しだしてすぐに、池袋にあるセゾン投信の会議室!?で、セミナーを受けた記憶があり、その時は主催者入れても10人前後だった気がします。なので気軽に質問も出来る雰囲気でした。
ちなみにその当時の私の質問。
「セゾン投信に積立したらセゾンポイントが付く・・・なんてサービスはどうでしょう?」
回答。
「手数料を安く設定してるので、ポイントなんかつけたらやっていけません^^;; (心の声:それでなくても赤字なのに)」
と、困った顔をして答えてくれた記憶があります^^;;
現在ではもっと大きなセミナー会場とかでセミナーを行ってる様子ですね。
積立は一旦停止するかも!?
まだどれを残してどれを新規に加えていくか確定していなので、はっきり言えないんだけど、できればこの投資信託は残しておきたいな~とは思ってます。
一旦は積立停止するかもしれないし、どうしようか迷い中です。
この投信積立は、セゾン投信で行っています^^