銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等

銀行の金利とネット証券のMRFの金利を見直してみた結果、がっくしです。

投稿日:2017年5月20日 更新日:

楽天銀行の金利100倍を知って初めて、普通預金の金利については何も考えてなかったなと反省^^;;

マネーブリッジキャンペーン
普通預金金利が大手銀行の100倍!楽天銀行の口座開設で1000円のプレゼントキャンペーン中♪

普通預金の金利が100倍ってすごいです! 楽天証券と楽天銀行をリンクすると、普通預金の金利が0.1%となるサービスなんです。 大手銀行の金利が0.001%の超低金利の今、楽天銀行の0.1%は十分高金利 ...

私は、株や投資信託、外貨は昔からやっていて利回りや手数料等には敏感だったはずなんだけど、普通預金&定期預金は盲点でしたよ。どうせ銀行の普通預金も定期預金も低い金利だし複利効果も期待できないし、どーでもいいやぐらいに思ってたんでしょうね。大反省です。

でも考えてみたら、自分や家族の貯金は、銀行口座に入っている割合が大きいんですよね。

家族の貯金は置いておいて、自分の貯金で見てみると、普通預金に入れてるお金は全体の半分近くあります。しかもその普通預金の半分以上は証券会社のMRFで預けっぱなしになっています。

MRFとは?
MRF(マネーリザーブドファンド)とは、公社債投資信託の一種で、超短期の債券で運用されている投資信託です。 証券会社において「普通預金」と同じような扱い方をされう商品です。

MRFより銀行の利回りの方が高かった件

MRFは銀行における「普通預金」と同じ位置づけなので、メインバンク2つとメイン証券会社(楽天証券)のMRFを比較してみました。

まずはメインバンク、三井住友銀行の金利がこちら。

三井住友銀行金利

全て0.001%ですね^^;;

次に、ネット銀行としてメインで使っている住信SBIネット銀行の金利がこちら。

住信SBIネット銀行金利

こちらも0.001%です。

そして楽天証券のMRFの金利がこちら。

楽天証券のMRFの金利

え? 0.001%もない!?

0.000%ですよ。

もうね、がっくしです。私の勝手な記憶によると、銀行の普通預金よりネット証券のMRFの方が少しは利率が良いと思い込んでたんです。

調べると、何年も前から銀行の普通預金の方が利率が良かったんですね!!!!もうがっくしすぎます。

どちらにせよ0.001%も0.000%も超低金利ですが、それでもないよりあった方がいいってもんです。

普通預金の金利でもバカにせずに、最善を尽くします!!

とりあえず楽天証券にプールしているMRFの預金は、楽天銀行で金利0.10%で運用してもらいます。マネーブリッジさまさまですね。

と言っても一つの銀行だけに偏っても怖いので、分散は必要ですね。

ペイオフとは?
破綻(はたん)した金融機関に代わって、預金保険機構が預金者に預金を一定額までは払い戻す制度。一定額とは元本1,000万円とその利息です。

ちなみに、証券会社のMRFはペイオフ対象外です。そもそも公社債投信なので、例えば証券会社が破たんしても、銀行貯金とは違い分別保管されてるので全額補償されます。

なのでMRFは1000万円以上預金があってもOK!(でも金利が・・・^^;;)

あと、今までコツコツと積立していた定期預金も見直す頃かな~と思ってます。これからボーナス時期だし、銀行の金利UPキャンペーンなどをうまく活用して、少しでも金利が付くように考えようと思います。

私が考える、楽天証券のメリットデメリット

私はメインで楽天証券を使っています。使っていてココがいいよ!ここが悪いよ!なども簡単ながら紹介していこうかと思います。 これから口座開設される方や、現在使っている方にも参考になればと思います^^ ※あ ...

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング




-銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等

Copyright© 親の介護と配当金生活 , 2024 All Rights Reserved.