10月はコアレンジャーの一部損切り決行と、メキシコペソ/円の自動売買初の決済があり、私的には頑張った感満載(笑)
通貨ペアは6種類!
現在は、7通貨ペアです。
- ユーロ/円 2000通貨
- 豪ドル/円 1000通貨
- カナダ/円 2000通貨(トラリピに残党あり)
- 豪ドル/ニュージーランドドル 3000通貨
- ニュージーランドドル/米ドル 1000通貨
- ユーロ/豪ドル 1000通貨
- メキシコペソ/円 1000通貨
※メキシコペソとカナダドル一部はマネースクエアのトラリピ、それ以外はトライオートFXです。
-
(FX自動売買)らくとら試算運用表で各通貨ペアの必要資金を確認!通貨ペアの最安値と最高値を考える
FX自動売買をするにあたって一番大切な資金管理。 今までどんぶり勘定で、近いうちにきちんとしようと思ってたんです。 少し前にマネースクエアのトラリピ口座開設が終了したので、さっそく「らくとら資産運用表 ...
10月、FX自動売買の不労所得は?
※トライオートFX、トラリピの利益合計です。
10月のFX自動売買の利益合計は、54,625円でした。
10月も動きがあったので平均的に利益が出てくれてます^^
が、問題なのがコアレンジャーの残党。決済される毎にマイナスになっていく恐ろしさを先月目の当たりにし、なるべく早く損切を進めたいと思っているんです。
ただし月の利益は出来れば5万円は欲しい。
なので5万円以上行った月、もしくはAUD/NZDが上昇してきて含み損が減ってきたら、含み損の多い順から損切することにしました。
今回は1ポジション損切りし、マイナススワップも含め-6,022円を計上。
来月も損切出来るといいのだけど。残るは5ポジションです。
含み損と証拠金維持は?
トライオートFX
- 元金:500万円
- 含み損益:-400,646円
- 証拠金維持率:1025.70%
- 確定益合計:812,284円
維持率が1000%(レバレッジ2倍)を超えました!!
レバレッジ2倍ぐらいの安全運転で行くのがベストなので、この状態を維持してほしい。
安定してくると途端にもう少し行けるんじゃないの?とポジション増やしたりしちゃわないように気を引き締めないと^^;;
トラリピ
トラリピのスマホアプリを削除してしまったので、画像なしで^^;;
- 元金:100万円→80万円
- 含み損益:-65,143円
- 証拠金維持率:989%(2.53倍)
- 確定益合計:53,868円
カナダ/円の塩漬けのためだけに80万円口座に入れておくのはもったいないとずっと思っていて、塩漬け有効活用でメキシコペソ/円のトラリピを9月後半からスタートさせました。
で、10月は運よくメキシコペソに動きがあったので、7回決済されてたんです^^
利益は1回に付き600円と小さなものだけど、そこにスワップが付くので700円以上で決済されてました^^
合計で売却益は3,980円。スワップで616円でした。(合計で4,596円)
スプレットが広くてなかなか決済されないけし、本数も少ないので戦力にはならないけど、カナダ塩漬け資金の有効活用として、放置しながらスワップ金利+確定益をのんびり狙ってみようと思います^^
FX自動売買の今後の課題
10月はコアレンジャーの損切を決行し、メキシコ/円自動売買の初の決済も出来て満足でした^^
これからも少しずつコアレンジャーを損切りしていきます。
あと10月はカナダが上がってくれたので、塩漬けになってたポジションが少し決済されたんです。そしたらスワップが結構ついてたの。
ある2000通貨のポジションでは900円以上のプラスのスワップが付いててびっくり。
やはりプラススワップ方向の自動売買は売買益+スワップ金利付くので塩漬けしてても全く気になりませんね。
なので今後はNZD/USDの買い2000通貨を1000通貨に減らして、マイナススワップが付く方向を極力止めていこうと思ってます。
その上で、円高対策にユーロ/円の売りの通貨数かポジションを増やす予定。
この辺はもう少し検討してみます。
今更だけどコアレンジャーの売りも考えてみてもいいかな?!
FX自動売買の始め方
FX投資初心者の40代主婦の私がFX自動売買を始めるにあたって選んだのがトライオートFX!
初心者はマネースクエアが多いけど、私はトライオートFXの方が後々設定がラクなので好きです。これは好みの問題ですね^^
マネースクエアは手数料が無料になったし、設定が簡単なのでマネースクエアでもいいと思います♪
興味のある人は下記記事を参考にしてみて下さい^^
各会社のホームページはコチラ
⇒トライオートFX詳細・口座開設
⇒トラリピ 詳細・口座開設