銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等 リピート系 FX自動売買

FX自動売買の始め方(トライオートFX編)おすすめ設定方法や実績も紹介♪

投稿日:

FX投資初心者の40代主婦の私がFX自動売買を始めるにあたって選んだのがトライオートFXでした。

理由は、下記で詳しく書いてますが、初心者にはちょうどいいレンジで動く「豪ドル/NZドル」を対象にした、ボタン一つで自動で始められるコアレンジャーの存在があったこと。

コアレンジャー
シストレ初心者がFX自動売買に選んだのは、トライオートFX自動売買セレクトのコアレンジャー!

娘が幼稚園に行っている間に、時間を見つけては自動売買の勉強をしている今日この頃。(と言ってもあまり時間が取れないので亀の歩みです^^;;) FX自動売買(システムトレード)ってなに? ちなみに、システ ...

なぜトライオートFXを選んだのか?

FX自動売買を始めると言っても、システムトレードを扱っているFX会社はいくつかあります。

その中で、トライオートFXは中上級者向けと言われていたみたいだけど、2018年7月から視覚的にとっても分かりやすくボタンをポチッと押すだけでスタート出来る「コアレンジャー」が出てきたおかげで、初心者でも投資しやすくなったみたいです^^

私も真っ先にコアレンジャー「豪ドル/NZドル」を稼働させました!

コアレンジャー 豪ドル/NZドルの収益率

トライオートFXの特長として、

  • 自分で設定する時の自由度が高い
  • 1画面上で設定変更が簡単
  • スプレットが狭い
  • 手数料が安め
  • スワップ金利もそこそこ高い

などなど。

なぜトラオートFXなのか?の答えは、いろんなブログを参考にさせてもらった上で、やはり設定の自由度や1画面で設定変更が完結するという便利さは重要だと思った事です。

初めはよく分からなくてスタートさせたとしても、後から設定を変えたい場合、設定が変えやすくて自由度が高いというのは必須だと思うんですよね。

簡単に始められる初心者向きと謳ってるFX自動売買を提供している会社もあるけれど、あとあと自分でメンテナンス出来なければ、ちょっと怖いな~と。

なので、今ではやっぱりトライオートFXにして良かったと思ってます^^

私のトライオートFXの実績はコチラ⇒FX自動売買(トライオートFX)週次・月次報告一覧

トライオートFXの始め方(口座開設)

トライオートFXは、インヴァスト証券が提供しています。

なのでまずはインヴァスト証券のサイトで口座開設します。

  1. 口座開設ボタンで申し込みフォームより住所などを入力する
  2. 書類提出(本人確認書とマイナンバー確認書をWebアップロード、メール、郵送、FAXなどで送る)
  3. 審査完了後、転送不要の簡易書留郵便が届く
  4. 郵送された口座情報(ID・パスワード等)を元にログイン
  5. 入金をする(即時入金対応)

口座開設はこんな流れです。申込みフォーム記入で5分~10分ぐらい(質問事項を読んだり答えたりしてそれなりに時間がかかる)でした。

必要書類はいつもWebでサクッとアップロードしてるので簡単♪

2日後には書類が届きました。めちゃ早い~!!

人気のコアレンジャー「豪ドル/NZドル」を1000通貨から始めるなら、証拠金は13万でOK。

ただし、この証拠金だとどちらか一方に価格が向かっていくとロスカットもあり得る上に、1単位だと自動売買のポジション数も少なく醍醐味のチャリンチャリンが味わえないので、3000通貨ぐらいは必要なんじゃないかなーと思いました。

ちなみに私は3000通貨で50万円でスタートしました。1000通貨16万円強の証拠金ですね^^

トライオートFXの始め方(コアレンジャー設定方法)

ログイン後、トライオートFXタブをクリック!

トラオートFXの始め方

次に開いた画面左上にある3つのボタンで自動売買をスタートさせます。

トラオートFXの始め方

先ほどの人気のコアレンジャーは、自動売買セレクトの中にあります。

「豪ドル/NZドル」を選び、まずは通貨量を設定します。私の場合は「3000通貨」です。

コアレンジャー設定方法

3000通貨にすると、推奨証拠金が「390,205円」と出ます。すぐ下の「注文を確定する」ボタンをクリック♪

下の画像のように、全44本の注文が設定されました^^

コアレンジャー設定方法

めちゃ簡単に出来ちゃいます♪

トライオートFXの始め方(自動売買ランキングからの設定方法)

次に、自動売買ランキングから直近の収益率の高いロジックを稼働させることも簡単に出来ます。

初心者としては、まずはトレンドに乗っかるのが手っ取り早いような気がします。

私の稼ぎ頭のユーロ/円も、このランキングから探して稼働させました^^

手順としては、先ほどの3つのボタンの中の今度は「自動売買パネル」を選びます。

自動売買パネル

通貨ペアで自分が狙っているペアを選びます。通貨ペアを選ばずにすべての通貨ペアのランキングから選ぶことも出来ます。

トライオートFX自動売買パネル設定方法

稼働させたい自動売買ロジックを選んだら、詳細をクリックして確認!

良ければ、リストに追加→リストを確定。スタートします。

ちなみに、この時の通貨量は初期設定が5000通貨になっているので、多いと感じたらスタート後に1本ずつ調整も出来ます。(調整の方法はまた別途記事で書こうと思います)

私は5000通貨は多いかなと思ったので、3000通貨に変更しました。

推奨証拠金も下がることになりますね^^

トライオートFXの始め方(カスタムの設定方法)

次は中上級者編です。と言っても、初心者の私が2番目に稼働させたのがカスタムですが。やればなんとかなります^^;;

さっきの「自動売買パネル」を選び、

自動売買パネル

「複数作成(追尾・カスタム)」タブのカスタムを選びます。

トライオートFXカスタム

あとは、項目を自分で一つずつ入れていく感じです。入力するのは慣れれば簡単に出来ます。(こちらも別途記事にしようと思ってます)

FX自動売買でやれることは何でも出来る

私はまだまだ使いこなしているわけじゃないけど、諸先輩方のブログなどを参考にしていると、口をそろえて言うのが「FX自動売買の最終形態」的な感じ。

中上級者だけじゃなく初心者も簡単に出来るので、ゆくゆくは自分で設定や変更もやっちゃおう!と考えてる人は、初めから自由度の高いトライオートFXがいいんじゃないかなーと思います^^

トライオートFXとトラリピ、両方使うのが一番かな!?

そんこんなで、私が一番におススメできるトライオートFXですが、最近ライバルのトラリピがなんと手数料を無料にしたんです!!

今まではトラリピの人気がありながらも手数料が高めだったのでトライオートFXに流れる人も多かったと思うんです。ですが、手数料無料のパワーは大きいです。

私はトラリピでは、カナダドル/円を運用していますが、独自の設定方法はトラリピの方が簡単に出来ますね。

トラリピ独自の試算表もめちゃ活用できます。

なので、トラリピも大いにおススメなんですが、唯一、トラリピの欠点がスワップ金利に力を入れてないところ・・・^^;;

私の運用方針は、プラススワップの方向に自動売買を動かし、マイナススワップがある通貨ペアは避けようと考えてます。

また、自動売買は含み損ありきなので、含み損中にスワップ金利も狙えたら一石二鳥だなーと思ってるんです。なので、その点に関してはトラリピはちと残念・・・。

FX自動売買、通貨ペア分散のためマイナススワップ比較表を作ってみた。

今のところトライオートFXだけでFX自動売買を行ってますが、マネースクエアのトラリピが手数料無料となったので、一気にやる気が出てきました!! 早速マネースクエアに申込み。現在口座開設中です^^ (手数 ...

まあ、両社とも口座開設・維持手数料もなく無料で口座開設できるし、それぞれメリットデメリットもあるので、通貨によって使い分けていこうと思っています^^

トラリピも気になると言う人はコチラです⇒マネースクエア詳細・口座開設

また別記事で使い勝手など書いていきたいと思ってます^^

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング




-銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等, リピート系 FX自動売買

Copyright© 親の介護と配当金生活 , 2024 All Rights Reserved.