9月は若干円安方向に行ってくれたため、維持率が改善しました^^
突然だけど自動売買ってやっぱり楽しいですね。
1年以上続けて分かる事は、私には合ってる投資方法だな~って思う。
維持率だけ気を付けて、もっと深堀してみたい気マンマンです^^
通貨ペアは6種類!
現在は、6通貨ペア(7つのロジック)です。
- ユーロ/円 1000通貨
- 豪ドル/円 1000通貨
- カナダ/円 2000通貨(トラリピに残党あり)
- 豪ドル/ニュージーランドドル 3000通貨
- ニュージーランドドル/米ドル 2000通貨
- ユーロ/豪ドル 1000通貨
※カナダドル一部マネースクエアのトラリピ、それ以外はトライオートFXです。
-
(FX自動売買)らくとら試算運用表で各通貨ペアの必要資金を確認!通貨ペアの最安値と最高値を考える
FX自動売買をするにあたって一番大切な資金管理。 今までどんぶり勘定で、近いうちにきちんとしようと思ってたんです。 少し前にマネースクエアのトラリピ口座開設が終了したので、さっそく「らくとら資産運用表 ...
9月、FX自動売買の不労所得は?
※トライオートFX、トラリピの利益合計です。
※表が間違ってますね。9月→8月、10月→9月の結果です。
治すの面倒なので、このまま行きます^^;;
9月のFX自動売買の利益合計は、60,028円でした。
9月は良い感じに円安になったので少しは塩漬け解消になったかな^^
ただし、コアレンジャーの残党がいくつか決済されたんだけど、決済されるごとにマイナスになっていく恐ろしさを初めて実感しましたよ。
やはりマイナススワップが付くペアを塩漬けにするのは非常にまずいですね。出来れば損切したい!!
10月はコアレンジャーを損切するかどうか真剣に考えてみようと思います。
含み損と証拠金維持は?
トライオートFX
- 元金:500万円
- 含み損益:-589,773円
- 証拠金維持率:823.88%
- 確定益合計:768,696円
8月の円高で維持率が下がってしまったので100万円資金追加したけど、9月の円安で維持率戻ってきたので約束通り100万円は出金しました。
なので元本は500万円に戻りました^^
また円高が進んで維持率が怪しくなってきたら一時的にでも資金追加できるように待機はしています。
前回の円高の際に仕掛けも結構減らしたので、次の暴落ではそこまで維持率が悪くならないんじゃないかなと思ってます。
小さいながら利益を積み重ねて行き、1本ずつ復活させていくのもありかなと。
トライオートFXだと1本ずつ管理が出来るのが本当に便利です^^
トラリピ
トラリピのスマホアプリを削除してしまったので、画像なしで^^;;
- 元金:100万円→80万円
- 含み損益:-95,061円
- 証拠金維持率:963%(2.60倍)
- 確定益合計:49,272円
マネースクエアから撤退予定で残るはあと16本!!こちらも完全放置です。
そして、9月の月末にとうとうメキシコペソ/円のトラリピスタートさせました^^
カナダ/円の塩漬けのためだけに80万円口座に入れておくのはもったいないと思ってたんです。なので、少しの本数だけどメキシコペソを買い方向だけ自動売買してみようかと。
マネースクエアのスプレットは広いので不利ではあるけど、放置しながらスワップ金利+確定益をのんびり狙ってみようと思います^^
FX自動売買の今後の課題
9月は手を打った甲斐があり(と言うか円安方向に進んでくれたので)、維持率アップのために入金した100万円も出金出来たし、仕掛けを減らしたので今後はそこまで維持率悪化はないかなと思ってます。
問題はコアレンジャー豪ドル/NZドルの残党ですね。
約1年前から塩漬けになってる建玉もあり、かなりのマイナススワップが付いています^^;;
両建てを止めて買い方向だけ残したのも判断ミスでした。
もし両建てを続けていたら、下がった時の利益と相殺してコアレンジャーを損切することも出来たのに・・・。
今損切すると売買差損とマイナススワップの両方のパンチを受けてしまうので、どうしようか考え中。
かといって、これからどんなにあがろうともマイナススワップが積み重なってるので売れてもプラスになることはないんですよね。どうしましょ。とほほ。
FX自動売買の始め方
FX投資初心者の40代主婦の私がFX自動売買を始めるにあたって選んだのがトライオートFX!
初心者はマネースクエアが多いけど、私はトライオートFXの方が後々設定がラクなので好きです。これは好みの問題ですね^^
マネースクエアは手数料が無料になったし、設定が簡単なのでマネースクエアでもいいと思います♪
興味のある人は下記記事を参考にしてみて下さい^^
各会社のホームページはコチラ
⇒トライオートFX詳細・口座開設
⇒トラリピ 詳細・口座開設