「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧

ウィルグループ株主優待

株主優待生活

6089ウィルグループってどんな会社?株主優待や配当利回りは?

2017/06/24  

6089ウィルグループから初めての株主優待を頂きました^^ この株は、継続保有で株主優待がどんどん良くなっていくシステムが魅力で、株価チャート的にも上がりはじめていたので今年3月に初めて購入したんです ...

企業の配当金の調べ方

日本株

株の配当金とは?配当金の仕組みや受取ポイント!

2017/06/23  

投資初心者でも分かりやすく、自分の勉強のためにも、経験談を交えながら投資の基礎知識の記事も増やしていこうと思ってます。良かったら参考にしてみて下さい^^ 株の配当金とは? では早速配当金とは?からです ...



配当金目標と進捗状況

配当金生活進捗状況(2017年6月)

2017/06/22  

進捗状況と言っても、まだスタート地点なんで大きく進展はしてないんですけどね。自分メモとして書き残していこうと思ってます。 というか、投資関係の日記はほぼ自分メモです。 投資歴は長いけど、ずーーっと放置 ...

配当金目標と進捗状況

アラフィフ主婦、アセットアロケーションを考える!

2017/06/16  

体調不良を機に、ほんの少しでもパート代ぐらいは配当金が入るように、仕組み作りを考え中です。 目標は毎月3万円~5万円の配当金収入です。 が、何しろ投資元本が少なすぎな上に、時期が悪いので頭を抱えてます ...

配当金目標と進捗状況

配当金生活への道について。投資元本など

2017/06/13  

パート代ぐらいを目標に、配当金をゲットするべくアレコレ考えています。 ただ・・・。今はほとんどの市場が上がってしまっていて、配当金ゲットのために投資対象を増やすことが出来ない状態なんですよね。今は時期 ...



配当金目標と進捗状況

更年期で育児中の高齢ママ、働き方を考える!配当金生活を目指してみようかな!?

2017/06/08  

次から次へといろんな風邪を引いてしまってる今日この頃(涙)完全に免疫力が大暴落中です。 やっぱり体の調子が悪いのってキツイですね。特に子育て中で時間に余裕がないと、ゆっくり寝てる事も出来ないし。 医者 ...

アトム株主優待商品

株主優待生活

7412アトムってどんな会社?株主優待や配当利回りは?

2017/06/03  

7412アトムから、株主優待商品の案内が届きました。申込み開始は2017年7月からです。(2017年3月権利分) アトムは優待利回りの高い会社として、コロワイドと共に優待族には人気なんですよね。私も自 ...

自動入出金(スイープ)

銀行・証券会社の特徴、キャンペーン等

楽天銀行のマネーブリッジ手続き完了!100倍金利の0.10%になりました♪

2017/06/02  

って、”♪”つけてまで喜ぶ金利じゃないんですけどね^^;; なにせ大手銀行の金利が0.001%の中、100倍の0.10%ってのは地味に嬉しいです(笑) 楽天銀行、ありがとうございます。 マネーブリッジ ...

Copyright© 終活と配当金生活を目指すブログ , 2025 All Rights Reserved.