J-REIT、現在の保有は14銘柄でしたよ。
Jリートは、保有平均利回りが5%なので、そのまま持っててもいいんだけど、出来れば全部ETFにしたいと思ってるんです。
現在のJ-REIT保有状況
現在の個別保有状況はこんな感じ。
- 5月11月権利分 2銘柄
- 1月7月権利分 2銘柄
- 2月8月権利分 4銘柄
全部で11銘柄です。
Jリートは出来れば毎月分配金としていただきたいので、権利月を分けて買ってたんだけど、個別よりETFの方が管理しやすいですよね^^;;
ただ、ETFは利回りが低いのが難点なんですよ。利回り問題がなければいいんだけど。悩ましいですね。
どちらにせよ、売っていいと思ってるラインまで来たら、サクッと売ってしまい、ETFが安くなってせめて4%台になったならETFに乗り換えたいなと思ってます。
JリートETF
現在の保有のJリートETFは3つです。
- 1476 Iシェアーズ・コアJリート(2.5.8.11月)
- 1345 上場Jリート(1.3.5.7.9.11月)
- 1660 MAXIS高利回Jリート(1.4.7.10月)
それぞれ運用会社や信託報酬も違います。
MAXIS高利回りリートは商業とオフィスの比率が高くて微妙。他は、オフィス、物流、商業、住宅などバランスが良いように感じます。MAXIS高利回りリートを選んだのは分配月をばらけたかったから。それだけですw
利回りは全て3%台です。ETFは利回り低いんですよ。でも個別だと不安がある場合はETFにする選択もありかな。
ちなみに、この上記ETFを合わせると、6月12月だけが分配金の権利が無いんですよ。でも、6月12月はJTがガッツリとあるので、Jリートでは6.12月銘柄は敢えて外してます^^
インフラ・ファンド
インフラファンドも持ってます。実は太陽光発電好きじゃないんです。応援したくないんですよ。本当は^^;;
日本には絶対適さないと思ってるんです。自然破壊もいいところ。結局電力を安定供給するにはもの凄くお金が掛かるし、逆に電力も掛かる。なんで推進してるんだろうな~って。(私調べ&個人的意見です)
なのに持ってるんですよ、インフラ・ファンド。(信念のない女)
- 9281 タカラレーベン・インフラ投資法人(5.11月)
- 9284 カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人(5.11月)
- 9287 ジャパン・インフラファンド投資法人(6.12月)
この3つです。
なんと言っても、利回りが6.5%前後で高いんです。利回りに目がくらんだとでも言いましょうか。
でもこれは下がってたのでつい買ってしまったけど、他に高利回りな銘柄を見つけたら、1年以内には売る予定でいます。
損切りはしない
まだまだ先になると思うけど、リートはETFのみで運用。インフラファンドは投資を止める。こんな感じを考えてます!
そうそう、Jリートを減らすに当たって、損切りはしない方向です。
そもそもマイナスになってる銘柄はそんなにない上に、Jリートは比較的安定してるので持ってても心配がないってのがある。利回りも5%前後のものが多いしむしろ手放したくない。
コロナ禍でオフィスやホテル系は下がってるものもあるけどね。分配金はそのままのところも多いし、そこは戻ってくるのを待つばかりですね。
だけどなにしろ複数銘柄があると管理が面倒なんですよ~。なので今度くるであろう暴落でETFの利回りが4%越えてきたら乗り換え予定。その前に高値で上手に個別リートを売り抜けるのが先ですね^^;;