FXスワップ金利生活 リピート系 FX自動売買

急激な円高!2009年以来最大の変動幅でロスカットした人続出の模様。各通貨の変動幅をチャートで確認してみました!

投稿日:

今朝起きてスマホを見ると、めちゃ通知が入っててびっくりして確認すると・・・

なんじゃこりゃ!!

めちゃ円高になってる。どの通貨ペアもめちゃくちゃ下がってる!!

慌てて自分のトライオートFXを確認。維持率800%台に下がってたけどこれなら大丈夫。

次にトラリピの口座を確認しようとするも、スマホでは開かない。トラリピの方が心配なのに・・・。

ちなみにマネースクエアのFXポケトラ、朝は開かないことが多いんだけど。いつもメンテ中って出るの。みんなそうなのかな?すごく不便じゃないですか??(私のスマホだけか?)

慌ててパソコン立ち上げて確認すると、維持率が300%台に下がってる!!

とりあえず、クイック入金で25万円入金し、維持率500%台に上げました。

トラリピ始めたばかりの友人もロスカット

次にツイッターを確認してみると、ロスカットされた人がたくさんいました。

心配していた友人も、ロスカットされて240万円が消えてなくなったみたいです。

年末に送られてきた写メでトラリピの維持率が200%台だったので、入金した方がいいよーと警告?したんですよ。

そしたら、来年早々に入金する予定だよーと返事が返ってきたのでそのままだったんだけど、今すぐ入金した方がいいともっと強く言えば良かった。大後悔です。

資金がたっぷりある友人なので、入金すれば余裕で高維持率になったのに・・・。

ホント怖い。お正月で薄商いが災いして、一気に変動しましたからね。

ドル円は2009年以来最大の変動幅だそうですよ。

2019年1月3日、ドル/円暴落チャート

2019年1月3日、ドル円暴落チャート

108円台から一気に104円台まで落ちてるのが分かりますよね。約4円の変動幅です。

ドル円だけじゃなく、他の通貨もすべて円高になったので、寝てる間にロスカットの人も多く出たんじゃないかと思います^^;;

私はドル円は持ってないんだけど、もう少し円高になったらロングで買おうかな?

2019年1月3日、豪ドル/円暴落チャート

2019年1月3日、豪ドル/円暴落チャート

75円ぐらいから70円台に一気に5円の変動幅!!豪ドルの変動幅はすごいです。ドル円より豪ドル円でロスカットした人が多い印象。

私はと言うと、豪ドル/円はトライオートFXの自動売買を動かしているので、青丸部分でコツコツと買っていて、最後の青丸で一気に買われ、現在過去最高の含み損中です^^;;

ただ70円71円台では買えてないのが残念。急激に下がったので自動売買が機能しなかったようです。(トライオートFXからメールが届いてました)

おかげで戻した時の決済も機能せず、設定では800円の利益で決済なのに、2000円以上利益が乗ってました^^

これを手動で決済し、また再起動。面倒だけど仕方ないですね^^;;

中国がダメなので豪ドル円はこれからも下がるのかなと思います。ここからショートを入れる勇気はないけど、維持率低下してきたら資金追加をするために現金は用意しておかなきゃダメですね。

60円台になったら裁量でも買いたいなー。(そんなに資金あるかしら^^;;)

2019年1月3日、ユーロ/円暴落チャート

2019年1月3日、ユーロ/円暴落チャート

ユーロ円は123円台から118円台へ。約4円の変動幅です。

ユーロ円はわたくしやってしまいましたよ。レンジ追尾パーツの買いを稼働させたばかりでの下落・・・。

レンジから出たので損切しなくちゃと思っていたのに一気にここまで落ちちゃうとマイナスが大きすぎて躊躇しています。

これからまだ下がるとするともっとマイナスが広がるのでどうしようか迷い中。

もう少し戻してから損切しようかな・・・(やっぱり損切出来ないのなら稼働させなければよかった。大後悔)

そして稼働していた売りの自動売買もレンジから外れてしまったので、これからどうしようか考えなければいけません。

ほんと売りだけでやってたらレンジを出たらプラスで終了!だったのにな~(タラレバ)

2019年1月3日、カナダドル/円暴落チャート

2019年1月3日、カナダドル/円暴落チャート

カナダドル円は、79円台から76円台へ。約3円の変動です。

カナダドルだけはトラリピの方で運用しているので、こちらの維持率がヤバくなり、今朝25万円入金してみました。それでも維持率500%強にしか復活しなかった^^;;

カナダドル円はスワップ金利を頂きつつ長期運用だったのに、欲を掻いてレンジを狭くした仕掛けを別で入れてしまったのが失敗でした。

今後もっと下げるなら追加資金も必要になると思います。

2019年1月3日、AUD/NZD暴落チャート

2019年1月3日、AUD/NZD暴落チャート

コアレンジャーは、1.04786→1.01361円で、0.03の変動幅。これは何円変動したことになるん?^^;;(そんなのも分からず稼働させてる)

コアレンジャーは買いしか入れてないので、今までの下落はまったく利益にならず、マイナスが増えるばかりでした。

が、今回の下落からの戻しで自動売買が停止していたのもあり、1回の決済で3000円台の利益が出たのは嬉しかった。

2019年1月3日、南ア/円暴落チャート

2019年1月3日、南ア/円暴落チャート

 

南アフリカ/円はスワップ金利でのんびり運用しています。

今回は以前に指値注文していたいくつかが通り、全体的な買値を下げてくれました^^

SBIFXトレードの方の維持率も特に問題は無いので、このまま様子見です。

ただし新規買い注文は当分しないかな。もっと下がったら追加で買うかも。

2019年1月3日、トルコリラ/円暴落チャート

2019年1月3日、トルコリラ/円暴落チャート

トルコリラは20円から17円台まで約3円の変動幅でした。

実はだいぶ前に19円台前半で買い注文を入れていて、それが約定してました。でもたった1000通貨です。

トルコリラは20万円の損切をして以来の保有なので、慎重すぎました^^;;

スワップ金利生活にはトルコリラの高金利は欠かせないと思ってるので、また暴落したら少しずつ買いたい。

2019年1月3日、メキシコペソ/円暴落チャート

2019年1月3日、メキシコペソ/円暴落チャート

メキシコペソだけチャートが違います。こちらはみんなのFXから。

メキシコペソ/円は、5.5円台から5.1円台へ。約30銭の変動幅です。

メキシコペソも指値していた分は拾えてましたが、5.2円台の指値が約定せずでした(涙)

5.2円の指値分はそのまま残してあります。

これからも円高だとマイナス拡大します

どの通貨ペアもほとんどが買いから入ってるので、今後どんどん円高になるにつれてマイナスも拡大してしまいます。

スワップ金利口座は余裕があるので良いとして、自動売買口座は常に見てないと怖いですね。

様子を見ながら戦略を練らないとダメな気がします。

月々の利益にこだわらず、休むも相場ですからね。新規買いをストップさせるのもありだと思います。

じっくり考えます。

ランキングに参加中です。ポチッと押していただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング




-FXスワップ金利生活, リピート系 FX自動売買

Copyright© 終活と配当金生活を目指すブログ , 2024 All Rights Reserved.