「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧

リスク資産のアセットアロケーション

配当金目標と進捗状況

配当金生活月額5万円への道!投資商品の見直し【その3】

2018/08/25  

まずは配当金生活5万円の中期目標を達成すべく頑張っているもうすぐ50歳のアラフィフ主婦です。(※運用資金は自分の資産のみ) ずっと株の配当金だけだったのが、1年前の夏(2017年)から配当金生活を目指 ...

FXスワップ金利生活

トルコリラ、こう着状態。18円付近が底なの?石垣島に行きたい!!

2018/08/22  

またまたFXネタです。 ここ最近、ずっとトルコリラ/円のチャートを追いかけているんだけど、こう着状態で面白くない。 もっとこう上にも下にもグワっと動いて欲しい(笑) もし下に行くようなら、できればショ ...



トルコリラ円チャート

FXスワップ金利生活

トルコリラ、戻してきてますね~。トルコリラロス!?

2018/08/15  

トルコリラ、戻してきてますね! 売ってしまってポジションないくせに、目が離せません(笑) チャートをみると、私は底値付近で自ら損切してるわけですよねー。 経験不足だったので仕方なかったと思うけど、冷静 ...

トルコリラ損切

FXスワップ金利生活

トルコリラ損切しました!!すっきり出直します!

2018/08/13  

朝、トルコリラ損切しました!あーすっきり(笑) 8時43分に、16.308円で成り売り。 その後15円台までぐんぐん下がって行くも、14時前には一時17円台まで戻す展開もありました。でも戻った後の急落 ...

トルコリラチャート

FXスワップ金利生活

トルコリラ大暴落の話と、スワップ金利10万円への道!可能かどうか検討する

2018/08/12  

トルコリラ恐ろしすぎですね。8日に21円だったのが、たった2日で一気に15円台にまで下がってしまって・・・。ありえない。 下がるとしてももっとゆっくりを想定してたので、ジェットコースターに付いていけず ...



FXスワップ金利生活

ゆでガエル気質とは?トルコリラでゆでガエってます。

2018/08/10  

耳慣れない「ゆでガエル気質」ってなに??ww 「損切りできない」ゆでガエル気質の日本人投資家がトルコリラ円で死んでいく https://www.mag2.com/p/money/506688 朝一でこ ...

JT株主優待

株主優待生活

2018年6月分、JTの株主優待からミネラルウォーターが消えた(涙)

2018/08/09  

JTの株主優待のご案内が届いたんだけど、期待していたミネラルウォーターが無くなってます(ガーン) たっぷりと塩付いてるJTなので、せめて配当と優待だけは楽しみたいと思ってました。 そして優待の中でもミ ...

FXスワップ金利生活

トルコリラの下げが凄すぎてビビる!弱気になってきました。

2018/08/08  

トルコリラ、下げ止まりませんね。このまま10円台に突入していくのでしょうかね・・・。 今のトルコ情勢が悪すぎて、明るい未来が描けません。 トルコ、国的にそこまで悪いわけじゃないので、政治がダメなんだろ ...



配当金目標と進捗状況

配当金生活進捗状況(2018年7月)

2018/08/04  

子どもが夏休み真っ盛りで全然ゆっくり出来ない上に、相変わらず暑くてぐだーっとしてる毎日です^^;; やりたい事たくさんあるんだけどな~。 全ては9月からですね^^;; 2018年6月の進捗状況はコチラ ...

トルコリラ円チャート

FXスワップ金利生活

トルコリラ21円台突入!!今後の方針など

2018/08/03  

なんと、FXトルコリラでスワップ金利生活仲間が出来ました。リアル仲間は、はじめてです(笑) 私のブログを見てくれてる友人なんだけど、はじめはFXの話題は全然興味なかったのに、いつの間にやら触発されたみ ...

ソーシャルレンディング

12ヵ月目、ソーシャルレンディングの分配金はいくら?

2018/08/02  

ソーシャルレンディング投資を始めて1年が経ちました^^ 微々たるものだけど分配金も毎月頂けて、何もしてないのに嬉しいです(笑) 7月SL分配金と、分配金合計 事業者名 平均 7月分配金 分配金合計 L ...



豪ドルチャート

FXスワップ金利生活

FX積立スタート4ヶ月目のスワップ金利はいくら?

2018/08/01  

スワップ金利狙いのFX積立をスタートさせてから4か月が経ちました。 自動で積み立てているSBI FXトレードの南アランドは順調に積立が進んでるものの、手動で積み立ててる通貨は上手く進んでません。 やっ ...

Copyright© 終活と配当金生活を目指すブログ , 2025 All Rights Reserved.